|
|
|
メルマガ復活です!
読者さんこんにちは。有限会社システムマネジメントアンドコントロール、野村です。数年ぶりに、メルマガを復活させたいと思います。
|
そもそもどんなメルマガだったのか?
2003年11月に、PMP試験対策専門のメールマガジンとして、創刊しました。その後、もう一誌「PMPのための実践プロジェクトマネジメント」を派生させました。「PMP試験対策」はPMP合格に必要な知識の解説や、合格のためのテクニックなどを書いていました。合計すると、ピーク時には5000人弱の方に購読頂いていたのではないか、と、思います。
|
休刊した理由は、もう、テキストベースのメールマガジンという時代でもないだろう、ということです。実際、その後、テキストベースのメールマガジンの配信サービスが終了したりしています。時代の変化ですね。そして、私の仕事や生活も、大きく変化したこともあります。
|
これからのメルマガはどんな内容になるのか?
やはり、PMP試験対策はメインのコンテンツだと思います。しかし、社会の変容を受けて、PMP試験自体が大きく変わってきました。私が受験した2003年頃は、重厚長大産業と、大規模ソフトウエア開発のための、予測型プロジェクトマネジメントが中心でした。そこがメインストリームという状況でした。
|
しかし、それから約20年、社会は大きく変容しました。例えば、GAFAは、予測型「ではない」仕事の仕方です。そして、GAFAは、世界全体を変えてしまいました。具体的には、従来のモノが、ネットワークとソフトウエアにより、全く変わってしまう現象が起きてしまいました。
|
さらに、感染症や、ヨーロッパにおける戦争など、状況は非常に急速に変化しています。となると、予測型で仕事をするなど、そもそも自殺行為なのです。いかに状況適応していくか、が、必要となっています。しかし、だからといって、状況適応=Agile、それが表面的にできるようになれば良いか、というと、そうではないと考えています。実務的に状況適応できるようになるべきです。つまり、変化に対応し、また、変化を導くことが必要になります。それは、事業開発という仕事です。そこで、今後のメルマガには、「事業開発」というキーワードを加えようと思います。
|
編集後記
メルマガを復活させることとしました。とはいえ、今までの読者の方が、そのまま購読してくれるわけではありません。ゼロからの立上げ、という感じです。この考えに至った経緯は、まず、例の感染症対応で、早稲田のセミナールームを引き払ったことが始まりでしょう。全てのコースは、zoomで提供するようになりました。そのため、コンテンツを開発し直しました。これに2年かかっています。そして今年4月、WEBを、レンタルサーバーの引越に合わせて、全部一旦捨て、新しい機能と新しい言葉で、全部作成しなおしました。ここまでくると、第二創業というような状況です。いや、自らディスラプトしてみた、ということかもしれません。ではまた次号!
|
|
|
|
|
|
|